恋愛のご縁だけじゃない!縁結びのご利益がある神社・京都編

※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえお出かけください。

今回は前回に引き続き「縁結びのご利益がある神社・京都編」をお送りします。
(前回→東京編石川編)

京都市内だけでも2,000以上の神社仏閣があるそうですが、中でも良縁を引き寄せると評判の神社を厳選いたしました。
新生活のよい出会いを願って、お参りにいきましょう。

地主神社

地主神社(じしゅじんじゃ)は清水寺の境内にある、縁結びの神様として誉れ高い神社です。
学生時代の修学旅行では、みんなこぞって恋愛成就のご祈願をしたのではないでしょうか。

一方の石から反対側の石へ目を閉じて辿りつけたら恋が叶うと言われる「恋占いの石」は、近年の研究により縄文時代に由来するものだとものだと判明しているそう。歴史ある神社であることがうかがえますね。

境内にはほかにも、撫でる場所に応じてご利益がある「撫で大国さん」や、3度叩くと良縁に恵まれる「銅鑼(どら)の音祈願」など、“縁”に関するスポットが多数あります。

また、5月5日のこどもの日には、良縁達成や事業繁栄を祈願する「例大祭地主祭り」が開催されます。
ゴールデンウィークは縁結びのご祈願と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

地主神社の詳細

住所:京都市東山区清水一丁目317
アクセス:河原町駅・祇園四条駅からバス10分

安井金比羅宮

安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)は主祭神を崇徳天皇(すとくてんのう)とし、讃岐(香川県)の金刀比羅宮(ことひらぐう)から分霊した大物主神、源頼政を祀っています。
崇徳天皇がその讃岐の金刀比羅宮で欲を断ち切ってお籠りしたことから「縁切り」の神社として知られています。

境内にある巨石「縁切り縁結び碑(いし)」には、「形代(かたしろ)」という身代わりのお札が、石が見えなくなるほどびっしりと貼られています。
お札に願い事を書き、石の中央に空いた穴を表から裏へ、裏から表へとくぐってお札を石に貼ると、悪縁を断ち切り良縁を結べるのだそうです。

縁切りだけでなく、ご夫婦やカップルがお参りしても、2人がさらに強く結ばれ浮気防止のご利益もあるそう。
また、病気やタバコ、お酒、賭け事など、全ての悪縁を断ち切ってくれるご利益があるので、これを期に生活を改めたい人にもおすすめのスポットです。

安井金比羅宮の詳細

住所:京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
アクセス:河原町駅・祇園四条駅から徒歩15分

貴船神社

貴船神社(きふねじんじゃ)は全国450ある分社の総本社で、京都市の北側に位置する貴船山と鞍馬山に挟まれた、自然豊かな場所です。

境内にある「結社(ゆいのやしろ)」では、縁結びの神様「磐長姫命(いわながひめのみこと)」を祀っています。
磐長姫命は“全てのご縁”を司る神様で、学校や仕事などあらゆる縁結びの願いにご利益があります。
平安時代から高名な神社で、当時の詩人「和泉式部(いづみしきぶ)」は、ここで恋愛成就のご利益を預かり、和歌を詠みました。

本宮、奥宮、結社の順でお参りするのが正式な参拝方法で、「三社詣(さんしゃまいり)」と呼ばれています。
縁結びの御祈願だけでも、全ての社に参拝しなければいけません。
少々歩きますが、道中の御神木や清流を眺めつつ散歩するのも楽しいですよ。

貴船神社の詳細

住所:京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス:叡山電鉄貴船口駅よりバスで5分

そうだ、VIPライナーで京都に行こう

新生活が始まった皆さん!
仕事や遊びで京都へ行くなら、VIPライナーの夜行バスが断然お得です。
新幹線や飛行機よりも格安ですし、夜行バスは早朝到着なので日中の時間を有意義に使えます。

新生活の幸運を願って、京都で神社巡りをしましょう!

関東→関西の路線

前へ

意外と空いている日も!GWはディズニー・イースターへ行こう!

次へ

【箱根・湯河原】露天風呂付き客室・貸切露天がある温泉宿