充電したい人におススメ!コンセントのある新宿カフェ
今回は、充電ができる新宿のおすすめカフェをご紹介します。
悪天候でも地下通路を通っていける「キーズカフェ ビックロ」
【行った】キーズカフェ ビックロ新宿店 https://t.co/9OmdrnRzs3 pic.twitter.com/neLiJXOOxA
— ムニエル (@munieru_jp) December 8, 2018
ビックカメラとユニクロとの融合店舗「ビックロ」の中にあるカフェ。新宿駅と新宿三丁目駅からは、地下通路を使って行けてしまう好立地にあるので、悪天候の日でも気になりません。
「キーズカフェ」は、メニューが豊富な上にリーズナブルなので大人気!フリーWi-Fiや充電可能なカウンター席など欲しいものが揃っています。もちろん感染症対策の透明な仕切りも万全です。
おすすめのメニューは「氷温熟成珈琲」と「グランドック」。「グランドッグ」は、ふっくらモチモチのやわらいバゲットでソーセージを包んだもの。手を汚さずにおいしくいただけますよ。
【詳細情報】キーズカフェ ビックロ新宿店|公式サイト
住 所:新宿区新宿3-29-1 ビックロ ビックカメラ新宿東口店【GoogleMap】
アクセス:JR「新宿駅」下車 徒歩3分 / 東京メトロ「新宿三丁目駅」下車すぐ
通常営業時間:10:00~20:30(L.O. 20:00)
緊急事態宣言による時短営業:10:00~19:30(L.O. 19:00)
定休日:年中無休
ジャズが流れるくつろげるお店「Brooklyn Parlor」
今日は、Brooklyn Parlor SHINJUKUでハンバーガーを食べてきました!
— こてつ@駅メモボートレース部 (@lindwurm_kt2) February 15, 2021
ハンバーガーには厚いお肉とトマト、ニンジンやピクルスなどが添えられていました!
なので、先にニンジン、ピクルス、トマトを食べてからハンバーガーを食べていたら、隣からえっみたいな視線が…いやこれが本当の食べ方(ドヤッ pic.twitter.com/hE3ESkM50E
ブルックリン風のオシャレなカフェ「Brooklyn Parlor」。老舗ジャズクラブ「ブルーノート」がプロデュースしているだけあって、ジャズが流れるオシャレなお店です。店内の両サイドには2,500冊もの世界中の本がならび、自由に手に取れます。充電している間の気分転換にもおススメです。
充実したカフェメニューは、ハンバーガー・サンドイッチからホームメイドクッキーまで。なんといっても魅力的なのは、大きなハンバーガー。おもいっきりかぶりつきましょう!コンセントのある席は限定されているため、はやめにスタッフの人に席の希望を伝えましょう。
【詳細情報】
Brooklyn Parlor SHINJUKU(ブルックリン パーラー しんじゅく)|公式サイト
住 所:新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックスB1F【GoogleMap】
アクセス:JR「新宿駅」下車 徒歩7分 / 地下鉄「新宿三丁目駅」下車 徒歩1分
通常営業時間:11:30〜23:30(日・祝:11:30〜23:00)
緊急事態宣言による時短営業:11:30〜20:00(L.O. 19:00)*19:00までカフェタイムメニュー
定休日:年中無休
* 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、営業時間・定休日が記載と異なる場合あり
ふわふわのパンケーキをいちごで楽しむ「CAFE HUDSON」
新宿【CAFE HUDSON(カフェハドソン)】
『アップルマンゴー リコッタパンケーキ』????
wifiと電源ありのため、仕事しながら❗️デートで❗️友達と❗️と色んな層がいる活気のあるお店❗️
食べ物は2人で食べるのがちょうどいい印象✨
果物と一緒に、クリームと一緒に…など味変しながら完食✨#パンケーキ pic.twitter.com/vw63qwG7iL — 石井真央@舞台『萩家の三姉妹』3/11〜14 (@mao64mao) November 29, 2020
駅からすぐの立地なのに、店内には98席もある広々としたお店です。コンセントがあるお席はそのうちの26席なので、コンセントのあるお席を選んで座りましょう。隣の席との間隔も空いているので、ゆったりとくつろいで過ごせますよ。
このお店の名物はリコッタパンケーキ!ボリュームたっぷりですが、軽い口あたりなので1人でもペロリと食べられます。
【詳細情報】
CAFE HUDSON 新宿ミロード店|公式Instagram
住 所:新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード9F【GoogleMap】
アクセス:JR「新宿駅」直結
営業時間:
11:00~20:00(L.O. 19:00)
定休日:年中無休
* 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、営業時間・定休日が記載と異なる場合あり
東京に行くなら高速バスがおすすめ
新幹線や飛行機にくらべ、高速バスならお得に移動!早朝に着いたら、お店が開くまでの時間、ゆっくりと横になりたいかも。新宿なら「かどやホテル 3時間デイユースプラン」がおススメです。高速バス料金に3,400円プラスで、感染症対策をした安心安全なホテルの客室を3時間利用できます。仮眠をとったらシャワーを浴びて、さっぱりしてお出かけできますね。かどやホテル 3時間デイユースプラン
東京におでかけなら、ぜひVIPライナーの高速バスをご利用ください。
関西→関東の路線
東海→関東の路線
北陸→関東の路線
フォローしませんか?