ワイン・ビールが飲めるお得なバスツアーを思う存分楽しむ方法
※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえお出かけください。
ワインやビールが美味しい季節になってきました。
VIPツアーでは、お酒を楽しめるワイナリーやビール工場をめぐるバスツアーが大人気です。
今回はワイン・ビールが飲めるバスツアーを思う存分楽しむために気をつけておきたいことをまとめました。
バス車内での飲酒はひかえましょう
飲酒はツアーの目的地でとどめておき、バス乗車中はひかえましょう。
高速バスの窓は安全性の配慮から固定窓がほとんどで、窓は開けられません。
お酒の成分であるアルコールはニオイが強いものです。うっかりお酒をこぼしてしまってシートについたり、着ている服にかかってしまうと、車内や繊維に強くニオイが残ってしまいます。
バス乗車中はお水やお茶などを飲んで水分補給と休憩時間にあてましょう。
ツアー中も飲みすぎ注意!
乗り物に“酔う”のとお酒に“酔う”のは漢字は一緒ですが、仕組みは違います。
乗り物“酔い”は、乗り物の振動で視覚がブレ、自律神経が乱れたことにより、場合によっては気分が悪くなる状態のことを言います。
一方、お酒の“酔い”は、血液とともに脳へ運ばれたアルコールの作用で脳がマヒしてしまう現象です。
この二つの“酔い”が合わさると相乗効果を生み、普段はお酒に強い人でも、寝不足や環境の変化などの影響で、お酒の酔いが回りやすくなったり、乗り物酔いしやすくなることもあります。
これを防ぐには、自分のアルコール耐性を過信せず、ほどほどにたしなむよう心がけましょう。
もちろん暴飲暴食も厳禁です!
大声で騒がない
人はお酒が入ると気持ちが大きくなるとともに、聴覚のはたらきがニブることが科学的に証明されています。
ふつうの声でしゃべっているつもりでも、自分自身の声が聞こえづらくなるため、自然と声が大きくなってしまうそうです。
高速バスの移動中は寝ているお客様もいらっしゃるので、大きい声で話すのは避けましょう。
アルコールによるむくみ予防にはストレッチがおすすめ!
お酒を飲むと足や顔のむくみが気になる!
そんな方にはバス車内でむくみを防止する下記のコラムが役に立ちます。
夜行バスのむくみ防止に「着圧ソックス」がオススメな理由
ストレッチでバス乗車時のむくみ・だるい感じを防止・解消!
むくみが気になるときは、ぜひご参照ください。
まとめ
車内飲酒は全面禁止ではありませんが、周りのお客様のご迷惑にならぬよう、ご配慮をお願いいたします。
VIPライナーの日帰りバスツアーで、楽しいお酒の旅をお楽しみください!
※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえ、お出かけください。
フォローしませんか?