新宿・横浜から出発!『鴨川シーワールド』バスツアー

※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえお出かけください。

シャチのショー

鴨川シーワールドは、青い海と青い空が広がる千葉県 房総半島にあります。シャチやイルカなどの海の生き物たちとふれあえ、忙しい日常を忘れさせてくれる、癒しの海洋レジャーパークです。東京や横浜からすこし足を延ばせば、驚きと発見に満ちた海の世界が待っています。

ぜひ訪れたいスポットですが、公共交通手段で行くにはちょっと不便かもしれません。VIPツアーには、新宿駅や横浜駅から鴨川シーワールド直行の日帰りバスツアーがあります。

VIPツアー「鴨川シーワールド 日帰りバスツアー」

鴨川シーワールドの魅力は、シャチとトレーナーの圧巻のパフォーマンス

鴨川シーワールドに行ったらぜひ見ていただきたいのが、海の生物たちによるパフォーマンスです。なかでもシャチとトレーナーが水の中で一緒にパフォーマンスする姿が見られるのは、日本で鴨川シーワールドだけ! 大人から子どもまで、迫力のショーは、一度見たら忘れられない感動体験となるでしょう。

シャチ以外にも、イルカ・アシカ・ベルーガによる圧倒的なショーが繰り広げられます。

シャチなど多彩な海洋生物たちのハーモニー

イルカのアクロバティックな動きは、まるで空中バレエのような優雅さ。癒し系のベルーガの愛らしい表情やアシカの賢さと愛嬌あふれるパフォーマンスは、思わず笑みがこぼれます。

海の生物たちの個性を活かした演目が観客を魅了し、太平洋を背景にした自然環境で繰り広げられるショーは、きっと心温まるひとときを提供してくれることでしょう。

また、エサやり体験やふれあい体験など、動物好きにはたまらないディスカバリーガイダンス(動物とのふれあい体験)も豊富です。さまざまなパフォーマンスは毎日開催されますが、日によっては開催されない場合もあるため、事前にスケジュールをチェックしておくといいでしょう。
パフォーマンス スケジュール

見どころいっぱいの水族館

施設内には国内有数の巨大水族館が併設されており、海の生物たちの生態を間近で観察できます。

「トロピカルアイランド」では色鮮やかな熱帯魚の群れ、「ロッキーワールド」では北極や南極の生き物たち、「ウミガメの浜」では悠々と泳ぐウミガメの姿。館内はテーマで分けられ、それぞれのエリアでは動物たちの生育環境をつぶさに観察できます。

普段見ることのできない深海生物や、生まれたばかりの赤ちゃん水族館では、大人も子どもも目を輝かせて見入ってしまうでしょう。それぞれのエリアには詳しい解説パネルも設置されているので、海洋生物について楽しく学ぶこともできます。

水族館の観賞だけでなく、実際に海の生き物たちとふれあえる「ディスカバリーガイダンス」も大人気です。イルカやアシカへのエサやり体験、ペンギンたちとの記念撮影など、普段はできない特別な体験が、旅の思い出をいっそう深いものにしてくれます。

シャチなどのかわいいオリジナルグッズをお土産に!

ショーや水族館を満喫したあとは、ギフトショップにも足を向けてみてください。鴨川シーワールドならではのグッズが手に入るかもしれません。施設内にあるのは2軒のギフトショップ。

ジャンボシャチのぬいぐるみ、どうぶつドーナツ、シャチのスマホスタンドなど、充実のラインナップです。欲しいものがありすぎて、思わず目移りしてしまいます。

ランチは新鮮な海の幸を堪能!海鮮浜焼き食べ放題

バスツアーのもうひとつの大きな魅力は、お食事ではないでしょうか。鴨川シーワールドを楽しむVIPツアーのランチは、海鮮浜焼きの食べ放題です。

千葉の新鮮な魚介類を網焼きで味わう醍醐味は格別!ホタテ・エビ・イカといった新鮮な海の幸を焼きながら食べる楽しさは、まさに五感で楽しむグルメ体験です。

海の幸だけでなく、旬の野菜やデザートまで全50種類以上の豊富なラインナップで、お腹も心も大満足間違いなし! 旅の思い出としてもきっと心に残ることでしょう。

東京湾の海上に建つ絶景パーキングエリア「海ほたる」に立ち寄り

道路の混み具合にもよりますが、バスツアーでは「海ほたる」に立ち寄ります。ここでは、東京湾海上ならではの大パノラマを一望しましょう。時間が多少あるようなら、6階の展望デッキからの眺めが最高です。

展望デッキからは、三浦半島の海岸線や房総半島の緑豊かな風景が望めます。晴れた日には富士山まで見渡せる絶景ポイント! 海と空の青のグラデーションが織りなす美しい景色は、SNS映えする写真スポットとしても人気です。

パーキングエリア「海ほたる」

南房総 物産館「とみうらマート」でお土産選び

バスツアーでは、お土産を買うことのできる店舗にも立ち寄ります。千葉名物といえば、ピーナッツやびわ、海産物など。食べてみたい地元ならではのお土産がきっと見つかりますよ。

鴨川シーワールドへ行くならVIPツアーで!

「鴨川シーワールドに行ってみたいけれど、千葉までのアクセスは大変そう...」と思っている方には、VIPツアーの「鴨川シーワールドと海鮮浜焼き食べ放題」がセットになっているツアーがおすすめです。宿駅や横浜駅から鴨川シーワールド直行で、乗り換えの心配も渋滞のストレスもなく、快適な旅を楽しめます。

移動中も、車窓から見える房総半島の風景や東京湾の眺めを楽しみながら、目的地への期待も高まります。いつの間にか鴨川シーワールドに到着する快適さは、バスツアーならではの魅力です。

鴨川シーワールドへのバスツアーは、ユニークなパフォーマンスやふれあい体験、そして新鮮な海の幸を堪能できるランチなど、楽しみは多岐にわたります。VIPツアーのバスツアーで、鴨川シーワールドの魅力を存分に楽しみましょう。

鴨川シーワールド

前へ

東京方面から名古屋に安く行くなら、どんな行き方がいい?夜行バス・飛行機・新幹線を比較

次へ

ドラえもんに会える!?「藤子・F・不二雄ミュージアム」へのアクセスと見どころ