【東京編】時間つぶしにピッタリな「ごろ寝」スポット4選
東京を散策中、人混みに疲れて「ごろ寝」をしたくなったことはありませんか?
今回は、東京駅周辺でまったりくつろげる「ごろ寝スポット」をご紹介します。
夜行バス乗降後なら無料!「東京VIPラウンジ」の畳小上がりスペース

高速夜行バスのVIPライナーが運営している、バス待合スペース「東京VIPラウンジ」。ちょっとしたリモートワークや化粧直し、着替え、仮眠、シャワーなど、幅広い用途で使える便利な施設です。
ごろ寝ができる「畳小上がり席」は、コンセント付きなのでスマートフォンやノートPCなどの充電もOK。カーテンで遮れるので、周りの目を気にせず全身を伸ばせます。
さらに約2,300冊の蔵書があり、人気の漫画単行本も網羅。「ONE PIECE」「NARUTO」「進撃の巨人」などのタイトルも。ごろ寝読書がはかどりますね!
夜行バス利用者以外も使えますが、乗降後なら利用料が無料です。
関連記事
東京駅近くで仮眠するなら「東京VIPラウンジ」利用がお得!
住所:東京都中央区八重洲1-5-9八重洲アメレックスビル 2F・3F(GoogleMap)
アクセス:東京駅 徒歩約4分
営業時間:【2F】5:30~9:30 12:00~24:30【3F】6:00~23:30
定休日:年末年始
料金:一般9:00~19:00 1時間330円 昼得フリープラン1078円
公式サイト:東京VIPラウンジ
東京駅から徒歩2分!お安い完全個室が魅力の「カスタマカフェ 八重洲店」
「カスタマカフェ」は東京駅から徒歩約2分のマンガ&インターネットカフェ。防音・鍵付きの完全個室も完備しています。こんばんは
当店の個室は鍵付きのお部屋となってます。また、入店後の外出も可能です。
カスタマカフェ八重洲店です。シャワーやランドリーもご利用頂けます。
東京駅の八重洲口からがアクセスしやすくなります。皆様のお越しをお待ちしております。#ネットカフェ #シャワー #東京駅 pic.twitter.com/ve5ExT3QKE
— カスタマカフェ 八重洲店 (@customa_yaesu) March 6, 2020
靴を脱いでごろ寝できるフルフラットタイプの個室や、ラウンジルーム、シャワールームも清潔そのもの。さらに美容家電が使えるので、お出かけ前のメイクアップにも便利です。
また、場所柄コワーキングスペースの人気が高いのも特徴です。
住所:東京都中央区八重洲1丁目6-5 中央ビル(GoogleMap)
アクセス:東京駅 徒歩約2分
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
料金:30分328円 60分582円 デイパック 3時間1,319円 6時間1,955円 9時間2,728円
公式サイト:カスタマカフェ八重洲店
ホテル風レンタルルーム「MOND」なら本格的にぐっすり眠れる
東京駅八重洲口から徒歩1分のレンタルルーム「MOND」は、2019年6月にリニューアルオープンしたキレイな施設。初めてレンタルスペース利用した#東京駅 #mond pic.twitter.com/hI1wKAjGU6
— ろきさん (@roooooki_sabu) November 16, 2019
コンセプトは「ホテル風」で、部屋の内装やアメニティなどの備品が、レンタルルームとは思えないほど豪華!
料金は、今回紹介したほかの施設よりもお高めですが、「ホームページを見た」と伝えれば利用時間を10分プラスしてくれるお得なサービスも。キレイなお部屋でぐっすり眠りたいときにおすすめです。
住所:東京都中央区八重洲1丁目6-1 八重洲第三パークビル 4F(GoogleMap)
アクセス:東京駅 徒歩約1分
営業時間:24時間
定休日:不定休
料金:60分3,100円 90分3,600円 120分4,100円 150分4,600円 180分5,100円 延長30分1,500円
公式サイト:モンド|東京駅(八重洲口)ホテル風レンタルルーム
皇居ランナーにも愛されるカプセルホテル「ナインアワーズ大手町」
「ナインアワーズ大手町」は、シンプルイズベストを体現した近未来的なデザインのカプセルホテルです。ナインアワーズ @大手町。デザイン、設備といい余計なものがなくシンプルなところが居心地の良いカプセルホテルです。 pic.twitter.com/ctEMePECzc
— Mitsuyasu K0GA (@koga_engineer) September 14, 2019
居心地の良さと低価格を両立し、SNSでもかなりの高評価。テレビが設置されていないので、テレビ好きな人にとっては物足りないかもしれませんが、仮眠だけの目的なら快適に過ごせるでしょう。
また、皇居に近いこともあり、皇居ランナーの愛用者が多いのも特徴。ロッカーとシャワーだけの利用ができ、NIKEの最新ランニングシューズの無料体験サービスもあるので、ランナー御用達なのだそう。
東京駅からは少し距離があるので、東京メトロの大手町駅か竹橋駅まで乗り継いで歩くか、無料巡回バスの日の出リムジンで大手町駅付近から歩いていくのが良さそうです。
住所:東京都千代田区神田錦町3丁目11-15(GoogleMap)
アクセス:東京駅 徒歩約19分 竹橋駅 徒歩約3分
営業時間:24時間(仮眠利用は14~21時)
定休日:年中無休
料金:1時間1,000円 延長1時間500円
公式サイト:大手町 | 9h ninehours|ナインアワーズ|公式サイト
高速夜行バスのVIPライナーに乗って東京の街へ出かけよう!
高速夜行バスのVIPライナーは、新幹線や飛行機よりもリーズナブルな値段が魅力。お得な交通費で東京へお出かけできます。今回ご紹介したごろ寝スポットを活用して、東京の街を散策する旅に出かけませんか?
※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえ、お出かけください。
フォローしませんか?