バスタ新宿構内についにコンビニがオープン!
※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえお出かけください。
これまで構内には自動販売機のみでコンビニ店舗がなかったバスタ新宿でしたが、この11月18日(金)、ついにファミリーマートの暫定店舗がオープンしました。
暫定店舗ファミリーマートの概要
暫定店舗の場所は4階の高速バス乗り場エリア内、下記画像の「暫定営業箇所」に開店。
国土交通省サイトより
詳細な位置ですが、新宿駅直結の複合商業施設「ニュウマン」と待合室のちょうど間の場所(クリニックエントランスそば)となります。
2017年夏には「本営業箇所」で本格的な開業を予定しているそうです。
営業時間は22時間
営業時間は午前3時30分~翌午前1時30分の22時間営業。25時半から27時半のあいだに発着のバス便はないので、不都合はなさそうです。
売り場のラインナップは軽食系が中心
店舗面積約9坪、売り場面積約7坪の仮店舗ではありますが、一般的な駅ナカのコンビニと同様に、おむすび、お弁当、サンドイッチ、菓子、飲料のほか、さらに挽きたてのコーヒーなど豊富なラインナップ。ご飯を食べてくる余裕がなかった人にはぴったりな、軽食系の商品が充実しているようです。
■関連記事
小腹がすいた!バスの中で食べるのに最適な食べ物とは?
また各種クレジットカードや交通系ICカードをはじめとする電子マネー決済も可能なので、お会計もスムーズにおこなえます。
お客様の喜びを追求する
高速バス・夜行バス「VIPライナー」
高速バス・夜行バス「VIPライナー」を運営しているのは、株式会社平成エンタープライズ。
安さと快適さのバランスを追求し、さまざまなタイプの高速バス・夜行バスをご用意しています。
バスを待つ時間も安全・快適にお過ごしいただけるよう、東京・大阪・京都・名古屋にラウンジをご用意。
出発前に軽いお食事や休憩、到着後には荷物を預けたり身支度を整えたりと便利にご利用いただけます。
※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえ、お出かけください。
高速バス・夜行バスのご予約はコチラ
フォローしませんか?