ディズニーランドへ夜行バスでいくメリット・デメリットとは?【大阪・京都・兵庫・名古屋】
※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえお出かけください。
何度訪れても楽しいディズニーランド&ディズニーシー。
友達同士で、カップルで、夢があふれるあの空間へ行けば、日常を忘れて楽しめますよね♪
他ではなかなか味わえないディズニー特有の楽しさのとりこになる方は多いと思います。
ところで、現地に行く場合、電車や車などさまざまな交通手段がありますが、みなさんは何を使っていますか?
今回は人気交通手段のひとつである夜行バスについて、そのメリットとデメリットをまとめてみました。
ぜひ参考にしてください。
デメリット1 早朝到着で開園までの待ち時間がある(バス便による)
夜行バスの場合、東京ディズニーリゾートへの到着が早朝になるため、乗車の便によっては開園まで少々時間をつぶす必要が出てきます。
ディズニーランドやシーがある舞浜駅には、早朝からやっているカフェが少ないので、時間をつぶすのに苦労するかもしれません。
開園とともに遊びたい方は早く着いていた方が良いので、逆にメリットかもしれませんね。
デメリット2 バスで睡眠をとるため、疲れてしまう可能性あり
夜行バスを利用した場合、ディズニーランドで遊ぶ前日の夜は車内泊となります。そのため、ちょっとした音などに敏感な方だと、熟睡できず、朝に疲れが残ってしまう可能性も。
最近では、周りが気になりにくい独立シートタイプのバスもあるため、気になる方は事前にそのバスに乗れるよう手配するといいかもしれません。
メリット1 バス車内で事前に入園チケットを受け取れるサービスあり
その人気の高さゆえ、入園チケットの購入さえ行列ができることが多いディズニーリゾート。
休日や祝日、長期休みとなればその行列は相当なもので、それだけで疲れてしまう…なんてことも。
その点、夜行バス・高速バスVIPライナーの東京ディズニーリゾート1デーパスポート付きプランを利用すれば、現地へ向かうバスの車中でチケットを受け取ることがでます。
チケット購入の行列に並んで引き換えをする必要がなく、到着後パークへ直行可能!
メリット2 東京駅での乗り換えがツライ、長距離を歩く必要がない
新幹線でディズニーリゾートへ行く際、東京駅を経由することになります。
実は東京駅で、ディズニーリゾートの最寄りである舞浜駅へ行くためのJR京葉線のホームが、新幹線ホームから遠い場所にあるってご存知でしたか?同駅の乗り換えですが、東京駅はとても広いため10数分程度歩いて移動する必要があります。
夜行バスを利用すれば、東京ディズニーリゾートで降車できるため、この面倒な移動を避けられます。
メリット3 とにかく交通費を節約できる
何といっても、新幹線や自動車に比べてお得なのが夜行バスのメリット!
たとえば大阪から東京ディズニーリゾートまで行く場合、平日片道5000~8000円程度と、お財布に優しいんです(ただし、長期休みの期間は、平日休日ともに少し割高)。
パークでグッズやフードも思いっきり楽しむには交通費は少しでも節約しておきたいところです。
といった感じで、メリットとデメリットをまとめてみました。
あなたは、メリットに惹かれる派ですか?デメリットが気になる派でしょうか?
メリットに惹かれた!という方は、ぜひこちらからご予約を。
夜行バス・高速バスVIPライナーの東京ディズニーリゾート1デーパスポート付きプラン
ディズニーリゾート、思う存分満喫してくださいね♪
※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえ、お出かけください。
フォローしませんか?