バスタ新宿構内についにコンビニがオープン!

これまで構内には自動販売機のみでコンビニ店舗がなかったバスタ新宿でしたが、この11月18日(金)、ついにファミリーマートの暫定店舗がオープンしました。

gf1380748396w

暫定店舗ファミリーマートの概要

暫定店舗の場所は4階の高速バス乗り場エリア内、下記画像の「暫定営業箇所」に開店。

basta_famima
国土交通省サイトより

詳細な位置ですが、新宿駅直結の複合商業施設「ニュウマン」と待合室のちょうど間の場所(クリニックエントランスそば)となります。

2017年夏には「本営業箇所」で本格的な開業を予定しているそうです。

営業時間は22時間

営業時間は午前3時30分~翌午前1時30分の22時間営業。

25時半から27時半のあいだに発着のバス便はないので、不都合はなさそうです。

売り場のラインナップは軽食系が中心

店舗面積約9坪、売り場面積約7坪の仮店舗ではありますが、一般的な駅ナカのコンビニと同様に、おむすび、お弁当、サンドイッチ、菓子、飲料のほか、さらに挽きたてのコーヒーなど豊富なラインナップ。

ご飯を食べてくる余裕がなかった人にはぴったりな、軽食系の商品が充実しているようです。

■関連記事
小腹がすいた!バスの中で食べるのに最適な食べ物とは?

また各種クレジットカードや交通系ICカードをはじめとする電子マネー決済も可能なので、お会計もスムーズにおこなえます。

新宿出発前にひと息つくなら「VIPラウンジ新宿」が絶対にお得で便利!

shinjuku2_main_02

バスタ新宿では、混雑のため待合室の席が埋まってしまい、座ってお待ちいただくことが難しい時間帯が多々あります。

そんな時は、VIPライナー乗車のお客様なら無料で利用できる休憩スポット「新宿VIPラウンジ」へぜひお越しください。

新宿VIPラウンジ

「新宿VIPラウンジ」はバスタ新宿から徒歩7分。

スマホ等の充電スペースのほか、女性のお客様にはうれしい着替えスペース・パウダールームも完備。

クレンジング洗顔料、最新コスメ、そしてナノイオンドライヤーやナノイオンスチーマーなどのビューティー系家電も無料でご用意しております。

VIPライナーを公式サイトから予約いただいたお客様なら、乗車当日13時~無料でご利用可能。

また乗車前にホッとひと息つけるよう、無料ドリンクサービスもご用意!

プラス、バス乗車中の小腹対策にパンの販売もしているので、コンビニ感覚でご活用が可能です。

もちろん、乗車時だけでなく、「バスタ新宿」での降車時にもご利用いただけます。

夜行バスはその多くが早朝に到着しますが、朝の6時、7時では開いているお店も少ないのが現実。

「新宿VIPラウンジ」なら、VIPライナーの発着時間に合わせてオープンしているので、朝の早い時間でもご利用いただけます。

新宿での時間つぶしの場所などに、ぜひご活用くださいませ。

前へ

バナナムーン、オードリーANN、有吉サンドリ…夜行バスで聴きたいお笑いラジオ

次へ

京都駅周辺のシャワールームがあるネットカフェ