シャインマスカットをおなかいっぱい食べよう!

※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえお出かけください。

皮ごと食べられて、とっても甘いシャインマスカット。いくらでも食べられちゃうほどおいしいけれど、なかなか気軽に手に取れるお値段ではありませんよね。おなかいっぱい食べたいのなら、シャインマスカット狩りに行くのはいかがでしょうか?

シャインマスカットの旬は?

うすい皮のパリッとした食感と果実の強い甘さが魅力のシャインマスカット。ハウス栽培のものでは6月から、露地ものは、8月中旬ごろから10月の初旬ごろまで出回ります。

とくに、しっかりと熟してくる8月下旬以降は一番おいしい旬の時期です。

おいしいシャインマスカットの見分け方は?

 
この投稿をInstagramで見る
 

山形市ふるさと納税(@yamagatashi_furusato)がシェアした投稿 -

せっかくシャインマスカットを食べるなら、一番おいしい房を見つけたいですよね。おいしいシャインマスカットを見分けるポイントは、皮にハリがあるかどうか。

皮にハリがあるということは、実にたっぷりと果汁を含んでいる証拠。やわらかいものよりも、パツンパツンにハリのあるものが甘くてジューシーなシャインマスカットです。

 
この投稿をInstagramで見る
 

よもぎ万頭 のと屋(@notoyanoyomogi315)がシェアした投稿 -

次に大切なのは、皮の周りに白い粉のようなものがついていること。この粉は 「ブルーム」と呼ばれ、実の水分を保持するために出てくるものです。ブルームに覆われたシャインマスカットは果汁が守られ、みずみずしく美味しいので覚えておきましょう。

またシャインマスカットに限らず、すべてのぶどうはその形状の特性から、軸に近い部分ほど栄養が豊富で、軸から離れると栄養が届きにくくなります。

そのため、栄養の通り道である軸がしっかりと太く、実の色にばらつきがないことも重要なポイントです。

房の先端にある実と軸の近くにある実の色が違うものは、栄養にかたよりがあり、甘さにも影響しますので、まんべんなく色づいているものが食べごろでおいしい個体です。

シャインマスカットを使った絶品スイーツ♪

採れたてのシャインマスカットをそのままパクっと食べるのも最高ですが、お菓子作りにチャレンジしてみるのもおすすめです♪ 皮や種を処理する必要がないので手軽にゴージャスなスイーツが作れますよ。

たっぷりのせたジューシーなタルト

 
この投稿をInstagramで見る
 

杏カフェ(@anzucafe2016.10.15)がシェアした投稿 -

シャインマスカットのさっぱりした甘さとさわやかな香りが、甘い生クリームとタルト生地によく合います。鮮やかな緑で写真映えまちがいなしですね♪

シフォンケーキでフルーツサンド



 
この投稿をInstagramで見る
 

migram370919(@migram370919)がシェアした投稿 -

見た目もかわいいフルーツサンドをシャインマスカットで作ってみるのはいかがでしょうか? シャインマスカットなら甘くなりすぎないので、シフォンケーキでサンドするのもおすすめです。ふわっとした中に、皮のシャキッとした食感がアクセントになって、さわやかなやみつきスイーツに大変身♪

ゼリーにごろごろっと贅沢使い



 
この投稿をInstagramで見る
 

haru.maruyo(@haru.maruyo)がシェアした投稿 -

ヘルシー志向の人におすすめなのが、シャインマスカットがごろごろ詰まったゼリーです。ビジュアルも味わいも贅沢で、満足できることまちがいなし、さっぱりとしたレモン風味のゼリーやサイダーを使うと、シャインマスカットの味を邪魔しません。白ワインに砂糖を合わせたものを使うと、一気に大人のデザートになります。

おなかいっぱい食べたいならVIPツアーで♪

種がなく皮ごと食べられるのが魅力の高級品種「シャインマスカット」。たくさん食べたい人にはVIPツアーの日帰りバスツアーがおすすめです!

バスツアーなら、スーパーでは気軽にたくさん買えないシャインマスカットも、食べ放題で思う存分たのしめます♪ たっぷり食べて満足したら、お菓子作り用やおみやげに買って帰るのもいいですね。

ほかにも、山梨の人気観光スポットやワイナリーに立ち寄れるコースや、天然国産松茸を使ったランチを味わえたり、本ズワイガニ食べ放題がついていたりする、とびきりゴージャスなプランもご用意しています。

お得な日帰りバスツアーで、旬のシャインマスカットを味わい尽くしましょう♪

「シャインマスカット狩り・日帰りツアー」

前へ

三密回避!テラス席のあるカフェ&グルメ特集【大阪編】

次へ

この夏はラフティングにチャレンジしてみよう!