美術館や博物館などが建ち並び、買い物客でにぎわう上野。威勢のいい呼び声は、どこか懐かしく人情味があふれ、一歩路地へと踏み出せば、ノスタルジックな懐かしい街並みが続いている。下町風情たっぷりのこれらのエリアを散策しながら、新たな発見と伝統的な下町グルメを楽しもう。
オススメスポット> 関東エリア> 上野エリア> 国立国会図書館国際子ども図書館
国立国会図書館国際子ども図書館
国際子ども図書館は、上野恩賜公園内に整備される日本初の国立児童書専門の図書館として、平成12年(2000)に開館しました。明治39年に建てられた旧帝国図書館を利用したもので、ルネサンス様式の明治期洋風建築です。国内外の子どもの本や関連資料が閲覧でき、豊富な情報資源を活用し、子どもの本に関わる活動や調査研究を支援しています。土日などには絵本の読み聞かせやお話し会などの催しを開催し、子どもと本のふれあいの場としての役割も担っている図書館です。また児童書に関連する展示会やイベントも行っています。
住所 | 東京都台東区上野公園12-49 |
---|---|
電話番号 | 03-3827-2053 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
休日 | 月曜日、祝日(5/5を除く)、年末年始、第3水曜 |
料金 | 無料 |
アクセス | JR上野駅公園口より徒歩10分 |
url | http://www.kodomo.go.jp/ |