美術館や博物館などが建ち並び、買い物客でにぎわう上野。威勢のいい呼び声は、どこか懐かしく人情味があふれ、一歩路地へと踏み出せば、ノスタルジックな懐かしい街並みが続いている。下町風情たっぷりのこれらのエリアを散策しながら、新たな発見と伝統的な下町グルメを楽しもう。
オススメスポット> 関東エリア> 上野エリア> 旧東京音楽学校奏楽堂
旧東京音楽学校奏楽堂
旧東京音楽学校奏楽堂は、明治23年(1890)に日本で初めての音楽専用のオーディトリウム(演奏会場)として文部技官山口半六と久留正道の設計により建立された歴史的建造物。その外観からは、その永き歴史がしのばれます。建物の傍らには滝廉太郎の銅像が設置されています。東京音楽学校(現東京藝術大学音楽学部)の施設だった奏楽堂は、1972年(昭和47年)、老朽化のため大学構内から愛知県犬山市にある博物館明治村への移築保存で合意されたが、日本建築学会、音楽家グループ、市民らの反対により撤回され、1983年(昭和58年)に台東区へ譲渡、昭和62年に現在の地に移築保存、翌年に重要文化財に指定されています。平成25年4月1日より旧奏楽堂は建物保全のため休館。コンサートは会場を台東区生涯学習センターに変更して実施しています。
住所 | 東京都台東区上野公園8-43 |
---|---|
電話番号 | 03-5826-7125 |
営業時間 | |
休日 | 休館中 |
料金 | |
アクセス | JR上野駅公園口から徒歩7分 |
url | http://www.taitocity.net/taito/sougakudou/ |