シート設備操作ガイド/4列シート
Type-1:連結シート(レッグレスト・リクライニング・アームレストレバー操作)

レッグレスト・リクライニング操作レバーが付いております。

レバーを操作し、お好みの角度に調節します。
席をお立ちになる際、アームレストを操作すると通路へ出やすくなります。
※お座席の列によってレバーの位置・形状が異なります。
※アームレスト操作レバーがない場合、アームレストは上へ上げられます。
リクライニング方法
[通路側座席]
![[通路側座席]ひじ掛け下部、矢印マークのあるレバーを引くと背もたれが傾斜いたします。](../../bus-list/seat-info/img/ric005.jpg)
[窓側座席]
![[窓側座席]座面の壁側脇にございます棒状のレバーを引くと背もたれが傾斜いたします。](../../bus-list/seat-info/img/ric006.jpg)
レッグレスト

戻す際はレバーを引きながらレッグレストを軽く押してください。
フットレスト

(一部装備のないお席や、オットマンタイプ設置のお席もございます)
Type-2:連結シート(レッグレスト・リクライニング・アームレストレバー操作)

レッグレスト・リクライニング操作レバーが付いております。

レバーを操作し、お好みの角度に調節します。
席をお立ちになる際、アームレストを操作すると通路へ出やすくなります。
※お座席の列によってレバーの位置・形状が異なります。
※アームレストは操作レバーがある場合は下へ、レバーがない場合は上へ動きます。
リクライニング方法
[通路側座席]
![[通路側座席]ひじ掛け下部、座面の脇にあるレバーを引くと背もたれが傾斜いたします。](../../bus-list/seat-info/img/ric003.jpg)
[窓側座席]
![[窓側座席]座面の壁側脇にございます棒状のレバーを引くと背もたれが傾斜いたします。](../../bus-list/seat-info/img/ric004.jpg)
レッグレスト

戻す際はレバーを引きながらレッグレストを軽く押してください。
フットレスト

(一部装備のないお席や、オットマンタイプ設置のお席もございます)
Type-3:連結シート(リクライニング・アームレストレバー操作)

リクライニング操作レバーが付いております。

レバーを操作し、お好みの角度に調節します。
席をお立ちになる際、アームレストを操作すると通路へ出やすくなります。
※お座席の列によってレバーの位置・形状が異なります。
※アームレストは操作レバーがある場合は下へ、レバーがない場合は上へ動きます。
リクライニング方法
[通路側座席]
![[通路側座席]ひじ掛け下部、座面の脇にあるレバーを引くと背もたれが傾斜いたします。](../../bus-list/seat-info/img/ric003.jpg)
[窓側座席]
![[窓側座席]座面の壁側脇にございます棒状のレバーを引くと背もたれが傾斜いたします。](../../bus-list/seat-info/img/ric004.jpg)